滝小剣友会
稽古場所:東京都北区西ケ原1-18-10 滝野川小学校体育館

剣道・滝小剣友会に関するQ&A

Q たたかれて痛くありませんか?ケガをするのではありませんか?

 A: 低学年の稽古は指導者に対しての打ち込みが主です。基本がしっかり身につくまで、子供同志の稽古は行いません。また防具をつけているので安心です。準備運動もしっかり行い、礼儀を重んじ危険なことはしないように指導していますので、他のスポーツに比べても危険ということはありません。

Q 防具や剣道着などお金がかかるのではありませんか?

 A: 最初に揃えていただきたいのは、竹刀(1,500円程度)です。防具は基本が身につくまでは必要ありません。低学年の防具や剣道着は多少のストックがありますので、しばらくはそれを使い、長く続けられそうならご自分の物を購入されてはいかがでしょうか。剣道着上下で5,000円程度から、防具は30,000円程度からです。
 剣道用具は流行などもあまりなく、一度準備すれば長く使えるものがほとんどです。

Q 夜の練習は不安です。

A: 指導者はボランティアで子供の指導をしています。自分の仕事が終わってから駆けつけますので、どうしても夕方からの稽古になってしまいます。低学年や初心者のお子さんは練習時間を短くするなどの配慮をいたします。送り迎えは各ご家庭でお願いいたします。

Q 夏休みなどの練習はどのようになっていますか?

A: 夏季に二泊の合宿を行っています。稽古とレクリェーションと半々の合宿です。子供たちも毎年とても楽しみにしています。夏休み中の稽古は先生と会員の皆さんのご都合を考慮して決めていますが、八月は稽古をお休みにすることが多いです。冬休み、春休みも何回かお休みの日があります。

Q 試合などはあるのですか?

A: 主な試合は五月と十月の北区の剣道大会への参加です。二年生から参加することができます。また年一回剣友会内部の大会があります。トロフィーやメダルも贈られ盛大に行います。また招待試合への参加もあります。

 それから七月下旬に日本武道館で行われる「全日本少年少女武道錬成大会」へも極力参加しています。武道の聖地である日本武道館に、全国から小学四年生から六年生の選手が集まります。この大会には、選手は強化練習も行い、力を入れてのぞみます。

Q 保護者のお手伝いもあると聞きました。

A: 練習場所である滝小の体育館の鍵の開け閉め、出席者の確認などのお当番があります。保護者の人数によって回数は変わりますが、現在は二ヶ月に一度程度です。お子さんも保護者の方も剣友会に慣れた頃からお願いしています。
   また大会の時、行事の時にはお手伝いがあります。ご都合のつく範囲でけっこうですが、保護者の交流の場として楽しんで参加してください。